Japanese / English


IFA 日本支部 お問い合わせ先

2015年の活動

2015年のお知らせ一覧です。

  • IFA competitionsのお知らせ (2015/12/22)

■Mitchell B. Carroll Prize / Maurice Laure Prize

Mitchell B. Carroll Prize 及び Maurice Laure Prizeの応募論文を募集しています。
Mitchell B. Carroll Prizeでは国際租税法または比較租税法に関するもの、Maurice Laure Prizeは間接税に関するものが対象となっています。また7月末時点で40歳未満であること、英語、仏語、独語のいずれかで書かれた論文(文量は無制 限)であること等が要件となっております。なお、受賞者は2016年9月開催のマドリッド大会に招待され、表彰されます。
応募される方は、4月1日までにIFA本部事務局に論文6部をご提出下さい。

Rules on the competition for the Mitchell B. Carroll Prize
Rules on the competition for the Maurice Lauré Prize

■Poster Programme

国際課税を研究する若い学生のために「Poster Programme」を設けています。
Poster Programmeに採択された学生は、年次大会の参加費が免除される他、大会会場で研究成果を展示することが出来ます。
応募される方は研究テーマの概要(2-3頁)、c.v.および大学教授の推薦書を4月1日までにIFA本部事務局にご送付下さい。

Poster Programme

■YIN Scientific Award

2014年IFAムンバイ大会から、国際課税における若手研究者奨励を目的として、YIN Sientific Awardが設けられました。
エ ントリーには、35歳以下のYIN会員であること、英語で出版・掲載されている国際租税法または比較租税法にかかわる論文(約10,000語以下程度の文 量)であること等が要件となっております。なお、受賞者には記念品、賞状、賞金(Euro1,000)が、総会で会長から授与されます。
応募される方は、4月1日までにIFA本部事務局に論文をご送付下さい。

Rules on the competition for the IFA President YIN Scientific Award

 

  • IFAアジア太平洋地域会合のお知らせ(2015/11/2)

2016年5月12日~13日に韓国(ソウル)にて、IFAアジア太平洋地域第2回会合となるIFA Asia-Pacific Regional Tax Conference が開催されます。

テーマ:The Implementation of BEPS in the Asia-Pacific Region
・Taxation of intra-group services
・Substance over form
・Transfer pricing for intangibles, harmful tax practices and transfer pricing special measures
・Treaty dispute resolution

詳細はこちらをご覧ください。

 

  • IFAバーゼル大会報告会開催のお知らせ(2015/11/2) 

11月2日にFAX およびメールにて会員の皆様にはご連絡を差し上げましたが、来る12月10日に日本租税研究協会とIFA日本支部との共催にて、IFA2015年度年次総 会(バーゼル大会)報告会を開催致しますので、是非ご参加ください(詳細はFAXおよびメールをご参照ください)。

日時:12月10日(木)午後1時30分~3時30分
場所:霞山会館 牡丹の間
テーマ:【IFA Basel Congress 2015】
  Subject 1: Tax incentives on Research and Development (R & D) 
  Subject 2: Practical protection of taxpayers' fundamental rights 他
報告者:税務大学校研究部主任教授         小川廣明 氏
          税務大学校研究部教授             井上博之 氏
          筑波大学大学院ビジネス科学研究科教授 大野雅人 氏


▲いずれの講演も申込みはこちらから可能です。   多数の皆様のご参加をお待ちしております。

 

  • 5月25日の会員懇談会の内容が租税研究に掲載されました。(2015/8/17)

5月25日に日本租税研究協会との共催にて開催された会員懇談会の内容が租税研究2015年8月号の記事として記載されました。
講演録および配布資料を掲載致しますので、クリックしてご覧ください。

CMS Bureau Francis Lefebvreパートナー 元フランス経済財政産業省テクニカルアドバイザー 弁護士 Stéphane Austry 氏 講演録 配布資料
'EU Countries Facing BEPS: The Case of France'

 

  • 第67回租税研究大会のお知らせ(2015/7/27)

2015年9月16日~17日に、日本租税研究協会主催の租税研究大会が下記の通り開催されます。
ご関心をお持ちの多くのIFA日本支部会員の皆様のご参加をお願い致します。

日程:東京大会 9月16日(水)~17日(木)
場所:日本工業倶楽部 2階 大会堂
参加費:無料
申込み:申込書(クリックしてPDFファイルを御覧ください。)

 

  • 5月12日の会員懇談会の内容が租税研究に掲載されました。(2015/7/24)

5月12日に日本租税研究協会との共催にて開催された会員懇談会の内容が租税研究2015年7月号の記事として記載されました。
講演録および配布資料を掲載致しますので、クリックしてご覧ください。

ライデン大学教授(International Tax Center Leiden理事長) Kees van Raad氏 講演録 配布資料
'The Beneficial Ownership Requirement after the 2014 Update to the OECD Commentary on Articles 10,11 and 12'

 

  • 2016年マドリッド大会ブランチレポーターによる研究準備状況報告のお知らせ(2015/7/2) 

7月2日にFAXおよびメールにて会員の皆様には御連絡差し上げましたが、来る8月4日に下記の研究準備状況報告会を開催いたしますので、是非ご参加下さい。(詳細はFAXおよびメールをご参照下さい)
                                                    
日時  2015年8月4日(火) 13:30~15:30
場所  日本工業倶楽部4階 第4会議室
    (千代田区丸の内1-4-6)

議題 2016年マドリッド大会ブランチレポーターによる研究準備状況報告
・Subject1;Dispute Resolution Procedures in International Tax Matters
(南 繁樹会員)
・Subject2;The notion of tax and the elimination of international double taxation or double non-taxation
(本田光宏会員)

▲申込みはこちらから可能です。   皆様のご参加をお待ちしております。

 

  • IATJ 第6回ジャッジミーティングのご案内(2015/6/25)

IFAバーゼル大会と合わせて、9月4-5日にスイスのツェルンでInternational Association of Tax Judges (IATJ) によるジャッジミーティングが開催されます。詳細は下記にてご覧いただけます。

〇総会案内     〇申込書    〇次第

 

  • カイエ2015が発行されました(2015/6/18)

IFA本部より、カイエ(Vol.100(a)(b))が発送されました。
1カ月前後でご登録先の住所に配送される予定ではございますが、この期間を過ぎましてもお手許に届かない場合には、お手数ですがIFA日本支部事務局まで御連絡下さい。
https://www.ifa.nl/newsletters/Pages/Newsletter62.aspx?PagePreview=true


なお、Cahiersオンライン版への変更手続きを完了しておられる方は、IFA本部ホームページのMembers Only > Cahiers in Epub よりダウンロードが可能です。
(カイエの配送はございませんのでご了承ください。)

 

  • 4月10日の会員懇談会の内容が租税研究に掲載されました。(2015/6/18)

4月10日に日本租税研究協会との共催にて開催された会員懇談会の内容が租税研究2015年6月号の記事として記載されました。
講演録および配布資料を掲載致しますので、クリックしてご覧ください。

①IMF財政局次長  Michael Keen氏 講演 配布資料
"BEPS, Spillovers, etc.: Current issues in International corporate taxation"

②IMFアドバイザー 中山 清氏 講演 配布資料
"Selected International Taxation Issues"

 

  • 2017 Rio de Janeiro大会ブランチ・レポーター決定(2015/5/28)

2017 Rio de Janeiro大会のブランチ・レポーターは、5月25日に開催されたIFA日本支部運営委員会にて下記の通り決定致しました。

高橋宏幸会員
Subject 1:BEPS and taking stock

松原有里会員
Subject 2:The future of transfer pricing

 

  • IFA2015バーゼル大会のご案内(2015/5/28) 

2015年8月30日~9月3日にバーゼルにて、IFA2015年次大会が開催されます。
大会プログラムを下記から御覧ください。お申し込みは下記「申込」からOnlineかFaxにて可能です(IFA会員でない方もお申込みいただけます)。Early birdは5月30日までとなっております。
なお、会員向け学会誌 Cahiers for 2015は6月15日にIFAホームページ上にアップされる予定です。

大会プログラム  〇申込

 

  • 2月18日の会員懇談会の内容が租税研究に掲載されました。(2015/5/28)

2月18日に日本租税研究協会との共催にて開催された会員懇談会の内容が租税研究2015年4月号の記事として記載されました。
講演録および配布資料を掲載致しますので、クリックしてご覧ください。

①シドニー大学教授 Richard Vann氏
'Is BEPS good policy?' 

②シドニー大学教授  Graeme Cooper氏
'Some Reflections on BEPS Action 2' 

講演配布資料

 

  • 1月18日の会員懇談会の内容が租税研究に掲載されました。(2015/5/28)

1月18日に日本租税研究協会との共催にて開催された会員懇談会の内容が租税研究2015年3月号の記事として記載されました。
講演録および配布資料を掲載致しますので、クリックしてご覧ください。

ウィーン経済大学教授 Michael Lang氏
'Impact of BEPS on tax treaties' 講演録 配布資料

 

  • 2014年12月18日のIFAムンバイ大会報告会の内容が租税研究に掲載されました。(2015/5/28)

12月18日に日本租税研究協会との共催にて開催されたIFAムンバイ大会報告会の内容が租税研究2015年2月号の記事として記載されました。講演録および配布資料を掲載致しますので、クリックしてご覧ください。

①早稲田大学大学院会計研究科教授(IFA 日本支部理事) 青山慶二氏
2014年度IFA 年次総会(ムンバイ大会)の開催にあたって

②税務大学校研究部主任教授 小川廣明氏
議題1「海外アウトソーシング問題(戦略と解決策)」
セミナーA:アウトソーシングとCCA に関するVAT の取扱い

③税務大学校研究部教育官 居波邦泰氏
議題2「事業体の課税上の取扱いと租税条約適用」
セミナーE : FA/OECD BEPS への取組みの進捗と行動6
セミナーJ : IFA/EU BEPS 取組みのEU 法への影響

④税務大学校研究部教授 鍋谷彰男氏
セミナーC 法人の課税上の居住地

講演録及び配布資料

 

  • 日本租税研究協会・IFA日本支部共催会員懇談会のお知らせ(2015/4/23) 

4月23日にFAXおよびメールにて会員の皆様には御連絡差し上げましたが、来る5月25日に日本租税研究協会とIFA日本支部との共催にて下記の会員懇談会を開催いたしますので、是非ご参加下さい。(詳細はFAXおよびメールをご参照下さい)
                                                    
日時  2015年5月25日(月) 13:30~15:30
場所  日本工業倶楽部4階 第4会議室
     (千代田区丸の内1-4-6)
議題  EU Countries Facing BEPS: The Case of France
(BEPSに直面するEU諸国:フランスのケース)
講師  CMS Bureau Francis Lefebvreパートナー 元フランス経済財政産業省テクニカルアドバイザー
弁護士 Stéphane Austry 氏
※通訳あり 

▲いずれの講演も申込みはこちらから可能です。 皆様のご参加をお待ちしております。

 

  • 日本租税研究協会・IFA日本支部共催会員懇談会のお知らせ(2015/4/13) 

4月13日にFAXおよびメールにて会員の皆様には御連絡差し上げましたが、来る5月12日に日本租税研究協会とIFA日本支部との共催にて下記の会員懇談会を開催いたしますので、是非ご参加下さい。(詳細はFAXおよびメールをご参照下さい)
                                                    
日時  2015年5月12日(火) 14:00~16:00
場所  霞山会館 牡丹の間
    (千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館37階)
http://www.kazankk.org/access/access.html
【開催場所にご注意下さい。】

議題 The Beneficial Ownership Requirement after the 2014 Update to the OECD Commentary on Articles 10, 11 and 12
講師 ライデン大学教授(法科大学院長) Kees van Raad氏
※通訳あり  

▲いずれの講演も申込みはこちらから可能です。   皆様のご参加をお待ちしております。



  • IFAアジア太平洋地域会合のお知らせ(2015/3/23)

2015年4月16 日~17日にシンガポールにて、IFAアジア太平洋地域第1回会合となるIFA Asia-Pacific Regional Tax Conference が開催されます。最新のConference Brochureが届きましたので、下記から御覧ください。

ご関心をお持ちの多くの皆様のご参加をお願い致します(IFA会員でない方もご参加いただけます)。
お申し込みはEmailかFaxにてTax Academy OF SINGAPOREに直接お願い致します。

タイムテーブル申込書

 

  • 日本租税研究協会・IFA日本支部共催会員懇談会のお知らせ(2015/3/16)

3月16日にFAXおよびメールにて会員の皆様には御連絡差し上げましたが、来る4月10日に日本租税研究協会とIFA日本支部との共催にて下記の会員懇談会を開催いたしますので、是非ご参加下さい。(詳細はFAXおよびメールをご参照下さい)
                                                    
日時  2015年4月10日(金) 13:30~15:30
場所  霞山会館 牡丹の間
(千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館37階)
http://www.kazankk.org/access/access.html
【開催場所にご注意下さい。】

講師および議題 
国際課税における最近の課題
(IMF 財政局次長  Michael Keen氏)
(IMF アドバイザー 中山  清   氏)
※通訳あり 

▲いずれの講演も申込みはこちらから可能です。   皆様のご参加をお待ちしております。

 

  • IFA日本支部理事会兼総会の資料および議事録(2015/3/9)

2015年3月4日に行われたIFA日本支部理事会兼総会の資料および議事録は下記からご覧いただけます。
配布資料議事録

 

  • 2017年度IFA年次総会ブランチ・レポーターの募集(2015/2/5) 

日本支部では、広くブランチ・レポーターの適材を求める趣旨から、2015年のバーゼル(スイス)大会以後のブランチ・レポーターについて、会員の中から事務局宛に自薦・他薦を求めることとしています。
現在は、2017年8月27日~9月1日に開催されるリオデジャネイロ(ブラジル)大会のブランチ・レポーターについて、自薦・他薦を求めています。

1) Base erosion and domestic law
The focus of the reports will be the analysis of how domestic tax law deals with the prevention of base erosion structures. It will also identify how OECD’s work on BEPS (“Base Erosion and Profit Shifting”) has impacted domestic regulations and case law.

2) The future of transfer pricing
Despite its growing relevance to developed and developing countries, Transfer Pricing rules have become very complex and sometimes, ineffective. More recently, some developing countries, like Brazil, are approaching this issue in a different way than recommended by the OECD. The focus of the subject will be how these two different approaches can live together and what developments should be expected in the future.

IFA日本支部事務局宛の応募締切は2015年4月末日です。ご応募をお待ちしております。

 

  • IFA日本支部理事会兼総会のご案内(2015/2/2) 

IFA日本支部理事会兼総会が下記の通り開催されます。
会員の皆様には御出席賜りたく、ご案内申し上げます。

1、日時   2015年3月4日(水) 12:00~14:00
2、場所   日本工業倶楽部3階中ホール
3、議題   ① 会計報告・事業報告
              ② 規約改正
              ③ 理事・監事の選任
              ④ 役員の選任
              ⑤ 最近のIFA総会議題の動向について(PSC青山会員報告)
              ⑥ その他
4、会費   3,000円(昼食代)

つきましては、ご出欠の回答を2月23日までに頂ますようお願い致します
総会案内・申込書

 

  • IFA アジア太平洋地域会合のお知らせ(2015/2/2) 

2015年4月16 日~17日にシンガポールにて、IFAアジア太平洋地域第1回会合となるIFA Asia-Pacific Regional Tax Conference が開催されます。本大会では、アジアにおける租税回避や移転価格等、最新の判例を含めた様々なトピックがテーマとなっております。

大会プログラムを下 記から御覧ください。ご関心をお持ちの多くの皆様のご参加をお願い致します(IFA会員でない方もご参加いただけます)。お申し込みはEmailかFax にてTax Academy OF SINGAPOREに直接お願い致します。Early birdは2月28日まで延長されております。


大会プログラム  〇申込書  〇タイムテーブル(3/23更新)

 

  • 日本租税研究協会・IFA日本支部共催会員懇談会のお知らせ(2015/1/19)

1月19日にFAXおよびメールにて会員の皆様には御連絡差し上げましたが、来る2月18日に日本租税研究協会とIFA日本支部との共催にて下記の会員懇談会を開催いたしますので、是非ご参加下さい。(詳細はFAXおよびメールをご参照下さい)

日時:2015年2月18日(水)午後4時30分~6時30分
場所:日本工業倶楽部4階 第4会議室
内容:"Is BEPS good policy?"
(シドニー大学教授 Professor Richard Vann)
"Some Reflections on BEPS Action 2"
(シドニー大学教授 Professor Graeme Cooper)
※通訳あり

▲申込みはこちらから可能です。   多数の皆様のご参加をお待ちしております。

 



page
top