Japanese / English


IFA 日本支部 お問い合わせ先

2017年の活動

2017年のお知らせ一覧です。

  • IFA competitionsのお知らせ

    ■Mitchell B. Carroll Prize / Maurice Laure Prize
    Mitchell B. Carroll Prize 及び Maurice Laure Prizeの応募論文を募集しています。 Mitchell B. Carroll Prizeでは国際租税法または比較租税法に関するもの、Maurice Laure Prizeは間接税に関するものが対象となっています。 受賞年の7月31日時点で40歳未満であること、英語、仏語、独語のいずれかで書かれた論文(文量は無制限)であること等が要件となっております。なお、受賞者は2018年9月開催のソウル大会に招待され、表彰されます。 応募される方は、2018年4月1日までにIFA本部事務局 a.gensecr@ifa.nl に論文6部をご提出下さい。
     
    Poster Programme
    国際課税を研究する若い学生のために「Poster Programme」を設けています。 Poster Programmeに採択された学生は、年次大会の参加費が免除される他、大会会場で研究成果を展示することが出来ます。 応募される方は研究テーマの概要(2-3頁)、c.v.および推薦書を2018年4月1日までにIFA本部事務局 a.gensecr@ifa.nl にご送付下さい。
     
    ■YIN Scientific Award
    2014年IFAムンバイ大会から、国際課税における若手研究者奨励を目的として、YIN Sientific Awardが設けられました。 エントリーには、受賞年7月31日時点で35歳以下のYIN会員であること、英語で出版・掲載されている国際租税法または比較租税法にかかわる論文(約10,000語以下程度の文量)であること等が要件となっております。なお、受賞者には記念品、賞状、賞金が、総会で会長から授与されます。 応募される方は、2018年4月1日までにIFA本部事務局 a.gensecr@ifa.nl に論文をご送付下さい。
    (2017/11/1)
  • 2018/2019 IFA Research Associate公募のお知らせ
    IFA本部において研究員(IFA Research Associate)を募集しています。 IFAPSC(Permanent Scientific Committee)では、大会サブジェクトおよびセミナートピックスの選出にあたってPSCのサポートをするためのIFA Research Associate Positionを設けており、IBFDからも若手研究員の育成にあたり支援を受けています。 応募される方はc.v.およびlist of refereesを2018年2月1日までにIFA本部事務局  a.gensecr@ifa.nl にご送付ください。
    ◆公募内容 
    勤務地:IBFDアムステルダム内オフィス
    勤務期間:およそ6ヶ月間 (2017年9月~2018年2月末) 
    勤務形態:フルタイム勤務 
    業務内容:大会やセミナーの議題として提案されているトピックの研究および独自のトピックの提案 (将来的に期待される研究分野の評価等、発展性を有したサブジェクトの概要準備も含む。) 
    応募資格:下記3つの条件を満たすこと。   
                ①税制、特に国際課税に対する学術的な素養があること。   
                ②実務経験・研究業績を有していること。   
                ③英語を自由に使えること(その他1~2カ国語が使えることが望ましい)。 
    待遇:採用者の資格および勤務期間等に応じるものとする。また、IFA年次総会およびPSC会議に出席するための費用は経費として支給される。
    (2017/11/1)
  • IFAリオ大会報告会開催のお知らせ
11月1日にFAXおよびメールにて会員の皆様にはご連絡を差し上げましたが、来る12月13日に日本租税研究協会とIFA日本支部との共催にて、IFA2017年次総会(リオ大会)報告会を開催致しますので、是非ご参加ください(詳細はFAXおよびメールをご参照ください)。
 
日 時:12月13日(水)午後1時30分~3時30分 
場 所:日本工業倶楽部5階 第6会議室
テーマ:【IFA Rio Congress 2017】     
         Subject1 Assessing BEPS: Origins, Standards and Responses     
         Subject2 The Future of Transfer Pricing
報告者:早稲田大学大学院教授     青山 慶二 会員     
          税務大学校研究部教授   本川 弘  氏     
          税務大学校研究部教授    井上 俊生 氏     
 
▲申込みはこちらから可能です。    
※IDおよびPWは、メールないしFAXで送信した案内状に記載されているものをご利用ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
(2017/11/1)
  • 7月12日の会員懇談会の内容が租税研究に掲載されました。

7月12日に日本租税研究協会との共催にて開催された会員懇談会の内容が租税研究2017年9月号の記事として記載されました。 講演録および配布資料を掲載致しますので、クリックしてご覧ください。

Professor Graeme Cooper,
    ”Australia's Progress in Implementing the BEPS Action Plan”  

      講演録配布資料

(2017/10/3)

  • IFAアジア太平洋地域会合のお知らせ
    2018年4月19日~20日に台北にて、IFAアジア太平洋地域第4回会合となるIFA Asia-Pacific Regional Tax Conference が開催されます。
    詳細は追ってお知らせいたします。 こちらをご覧ください。
    (IFA本部HPリンクはこちらから)
    Plenary 1 - Future Tax Policy Trend
    Plenary 2 - Digital economic development in Asia
    Plenary 3 – Increasing Transparency in Asia
    Plenary 4 - Moot Court
    Plenary 5 – Future of TP - Moving towards Profit Split? How?
    Plenary 6 – Futures of Capital Market in Asia
    (2017/9/19)

 

  • 2019 London大会ブランチ・レポーター決定
2019 London大会のブランチ・レポーターは、下記の通り決定致しました。
Subject 1)緒方健太郎会員            
        Interest Deductibility: the implementation of BEPS Action 4         
Subject 2)伊藤剛志会員
             Investment Funds
     (2017/8/23)
 
  • 2017 IFA's General Council and Gerneral Assembly のAgenda,Annexesが公開されました
8月30日(水)にブラジルのリオで開催されるIFA's General Council and Gerneral Assembly のAgenda,Annexesが公開されました。
IFA会員限定ページにてログインし、“Congress documents”よりご確認ください。
(2017/8/8)
 
  • 第69回租税研究大会(東京大会)のお知らせ
2017年9月12日~13日に、日本租税研究協会主催の租税研究大会が下記の通り開催されました。
多くのIFA日本支部会員の皆様のご参加をいただきましてありがとうございました。
日程:東京大会 9月12日(火)~13日(水)
場所:日本工業倶楽部 3階大ホール
大会プログラム:http://www.soken.or.jp/p_news/69program.pdf  
 (2017/8/1)
 
  • カイエ2017が発行されました
IFA本部より、 Cahiers(Vol.102)が発送されました。1カ月前後でご登録先の住所に配送される予定ではございますが、この期間を過ぎましてもお手許に届かない場合には、お手数ですがIFA日本支部事務局まで御連絡下さい。 (Cahiersオンライン版への変更手続きを完了しておられる方は、カイエの配送はございませんのでご了承ください。)
 
【News】
 https://www.ifa.nl/newsletters/Pages/Newsletter73.aspx?PagePreview=true
【Online Cahiers】 
https://www.ifa.nl/cahiers/Pages/default.aspx (members only)
(2017/6/27)
 
  • 2017年リオデジャネイロ大会ブランチレポーターによる研究準備状況報告のお知らせ
6月21日にFAXおよびメールにて会員の皆様には御連絡差し上げましたが、来る8月4日に下記の研究準備状況報告会を開催いたしますので、是非ご参加下さい。(詳細はFAXおよびメールをご参照下さい)   
 
日時  2017年8月4日(金) 13:30~15:30
場所  日本工業倶楽部 4階 第4会議室  (千代田区丸の内1-4-6) 
議題  2018年ソウル大会ブランチレポーターによる研究準備状況報告   
  ・Subject 1:Anti-avoidance measures of general nature and scope
                  -GAAR and other rules           
                  (吉村政穂会員)     
  ・Subject2:Withholding tax in era of BEPS, CIV's and digital economy     
                 (松田直樹会員)
 
皆様のご参加をお待ちしております。
(2017/6/21)
 
  • 3月24日の会員懇談会の内容が租税研究に掲載されました

3月24日に日本租税研究協会との共催にて開催された会員懇談会の内容が租税研究2017年6月号の記事として記載されました。 講演録および配布資料を掲載致しますので、クリックしてご覧ください。

IMF財政局次長  Michael Keen氏  "Destination-based cash flow tax"

講演録 配布資料

(2017/6/20)

  • IFA2017 リオ大会のEarly Birdの期限が延長されました

    2017年8月27日~9月1日にブラジルのリオにて"IFA2017年次大会" が開催されます。
    大会プログラムを下記から御覧ください。お申し込みはOnlineかFaxにて可能です。 なお、Early Birdの期限は6月26日までとなっております。  皆様のご参加をお待ちしております。(IFA会員でない方もご参加いただけます。)

    (2017/6/14)

  • 日本租税研究協会・IFA日本支部共催会員懇談会のお知らせ

    6月6日にFAXおよびメールにて会員の皆様には御連絡差し上げましたが、来る7月12日に日本租税研究協会とIFA日本支部との共催にて下記の会員懇談会を開催いたしますので、是非ご参加下さい。(詳細はFAXおよびメールをご参照下さい)
    日時:2017年7月12日(水)午後1時30分~3時30分
    場所:日本工業倶楽部4階 第4会議室
    内容:「オーストラリアにおけるBEPS勧告の実施」   
          ”Australia's Progress in Implementing the BEPS Action Plan”  
          (シドニー大学教授 Professor Graeme Cooper) ※通訳あり
    (2017/6/6)

こちらからご覧になれます。

・Word of the President              ・Registration Rio Congress
・Regional IFA Conferences          ・Launch IFA App
・The Traveling Lectureship Program  ・YIN(Young IFA Network)
・WIN(Women IFA Network)

(2017/4/6)

  • 2017 Rio de Janeiro Congressの申込が始まりました

2017年8月27日~9月1日にブラジル(リオ)にて行われる"2017 Rio de Janeiro Congress" の申込が開始されました。5月末日までEarly Birdが適用されます。 なお、ブラジル渡航にはビザが必要です。
皆様のご参加をお待ちしております(IFA会員でない方もご参加いただけます)。

【Programme】
http://www.ifa2017rio.com.br/scientific-programme.php

【On-line registration form】
http://www.ifa2017rio.com.br/registration.php

(2017/3/24)

  • 3月1日に2017年度IFA支部理事会兼総会が開催されました。

ご参加いただいた会員の皆様、誠にありがとうございました。

総会終了後に、名古屋経済大学名誉教授 本庄資会員による『多国籍企業を直視する国際租税法改革の始動に際して』と題する講演が行われました。 議事録および配布資料を掲載致しますので、タイトルをクリックしてご覧ください。

議事録 配布資料1 配布資料2 配布資料3 配布資料4 配布資料5 配布資料6 参考資料
本庄会員講演(租税研究6月号に掲載予定)

(2017/03/13)

  • 日本租税研究協会・IFA日本支部共催会員懇談会のお知らせ

3月13日にFAXおよびメールにて会員の皆様には御連絡差し上げましたが、来る3月24日に日本租税研究協会とIFA日本支部との共催にて下記の会員懇談会を開催いたしますので、是非ご参加下さい。 (詳細はFAXおよびメールをご参照下さい)                                                       

日時  2017年3月24日(金) 13:30-15:30
場所  日本工業倶楽部4階 第4会議室
            (千代田区丸の内1-4-6)
講師および議題
          Destination-based cash flow tax
          - IMF 財政局次長  Michael Keen氏
          ※通訳あり

▲申込みはこちらから可能です。
※IDおよびPWは、メールないしFAXで送信した案内状に記載されているものをご利用ください。

皆様のご参加をお待ちしております。

(2017/3/13)

  • 12月14日の会員懇談会の内容が租税研究に掲載されました。

2016年12月14日に日本租税研究協会との共催にて開催された会員懇談会の内容が租税研究2017年3月号の記事として記載されました。 講演録および配布資料を掲載致しますので、クリックしてご覧ください。

【IFA Madrid Congress 2016】
  Subject 1: Dispute resolution procedures in international tax matters
  Subject 2: The notion of tax and the elimination of international double taxation
                 or double non-taxation 他

   国税庁長官官房国際業務課相互協議室課長補佐    鈴木直人氏
   税務大学校研究部教授                              井上博之氏
   税務大学校研究部教育官                             池田美保氏

 講演録 配布資料1 配布資料2

(2017/3/13)

  • 日本租税研究協会主催会員懇談会のご案内

日本租税研究協会主催の会員懇談会が下記の通り開催されます。 ご関心をお持ちの多くのIFA日本支部会員の皆様のご参加をお願い致します。

日  程 平成29年3月24日(木)10:00~12:00
場  所 日本工業倶楽部4階 第4会議室
      (千代田区丸の内1-4-6)
議  題 Indian Tax System and Administrative Initiatives
講  師 Mr. Sushil Chandra, Chairman Central Board of Direct Taxes(CBDT)
          Mr. Rajesh Bhoot,   Joint Secretary Tax Policy and Legislation(CBDT)
     *通訳あり
参加費 無料

▲申込みはこちらから可能です。
  ※IDおよびPWは、メールないしFAXで送信した案内状に記載されているものをご利用ください。

 皆様のご参加をお待ちしております。

(2017/3/13)

  • IFAアジア太平洋地域会合の申込が始まりました

2017年4月28日~29日にインドにて行われる"IFA Asia-Pacific Regional Tax Conference 2017" の申込が開始されました。 3月31日までEarly Registrationが適用されます。 なお、インド渡航にはビザが必要です。

皆様のご参加をお待ちしております(IFA会員でない方もご参加いただけます)。

【Conference brochure
http://ifaindia.in/downloads/ifa_2017_conference%20brochure_2march.pdf

【On-line registration form】 http://events.kwconferences.com/ei/IFAAsiaPacificTaxConference/registration.htm

(2017/2/22)

  • 2019年度IFA年次総会ブランチ・レポーターの募集

日本支部では、広くブランチ・レポーターの適材を求める趣旨から、2015年のバーゼル(スイス)大会以後のブランチ・レポーターについて、会員の中から事務局宛に自薦・他薦を求めることとしています。  現在は、2019年9月8日~13日に開催されるロンドン大会のブランチ・レポーターについて、自薦・他薦を求めています。

1)Interest Deductibility: the implementation of BEPS Action 4
2)Investment funds

IFA日本支部事務局宛の応募締切は2017年3月末日です。ご応募をお待ちしております。

(2017/2/10)

  • IFA日本支部理事会兼総会のご案内

IFA日本支部理事会兼総会が下記の通り開催されます。
会員の皆様には御出席賜りたく、ご案内申し上げます。

1、日時   2017年3月1日(水) 12:00~14:00
2、場所   日本工業倶楽部4階 第4会議室
3、議題    ① 会計報告・事業報告
         ② 理事・監事の選任
          ③ 役員の選任
          ④ 最近のIFA総会議題の動向について
          ⑤ その他
             講演   名古屋経済大学名誉教授 本庄 資会員
        「多国籍企業を直視する国際租税法改革の始動に際して」
4、会費   3,000円(昼食代、当日徴収させて頂きます。)

つきましては、ご出欠の回答を2月20日までに頂ますようお願い致します。

総会案内・申込書

 (2017/1/19)



page
top